TEL. 086-296-4904(9〜19時)
岡山市南区藤田674-22(30号線沿い)
通常の墓地の大きさですと、
先祖墓は9寸角三重台。
夫婦墓は、8寸角二重台が一般的です。
お客様の墓地の大きさに合わせて、一緒にデザインを決めたいと思います。
9寸三重台丸布団墓石先祖墓では、もっとも一般的な形です。墓石の台が3重で、角を丸くした布団の上に墓石が乗ります。 一番お勧めです! |
9寸三重台上下蓮華墓石墓石の台が3重で、蓮華を模した布団の上に墓石が乗ります。とても華やかに見えるのが特徴です。 |
9寸三重台角布団墓石最近ではあまり使われませんが、墓石の台が3重で、四角い布団の上に墓石が乗ります。 |
8寸二重台丸布団墓石主に夫婦墓に使われます。 |
●色で選ぶ方法
●石の産地で選ぶ方法(国産・外国産)
●トータルの値段で選ぶ方法(例)150万円前後の墓石
の3通りあります。
青色系
|
灰色系
|
赤色系
|
庵治石細目写真説明 1 |
庵治石中細目写真説明 2 |
庵治石中目写真説明 3 |
大島1級写真説明 1 |
万成石写真説明 2 |
青木石写真説明 3 |
墓石のデザイン
石の種類
が決まりますと、お客様のお石の建立に必要なお値段を正式にお見積もりいたします。
主な内訳は、
●墓石原材料費
●石の加工代金(文字入れ等)
●墓石の設置費用
●お墓の基礎工事代金です。
墓地が大きければ、外柵に使う石と土が多くなるで、その代金が上がります。墓石を大きくすると原材料費と加工代金が増えます。マイホームを建てる時と同じ原理です。
お見積り金額にご納得頂けましたら、正式な契約書を製作したします。契約書が出来ましたら、内金として見積もり金額の5〜7割を内金として頂戴いたしております。
内金の確認後お墓に使う墓石の原材料を手配
↓
文字入れ等の加工
↓
墓地の基礎工事
↓
墓石の建立
↓
お客様に引き渡しを行います。
おすすめです。
庵治石です